後味の悪い突破 2018年06月30日 仕事に出かける妻の目覚ましは4時に鳴る。 できるだけ一緒に起きて共に過ごし、見送りたい。 認められたいだけなんだろうが、心の底からそう思っている。 後味の悪いポーランド戦を見て、寝つきが悪かった。 それでも昼寝効果があって、最後まで沈黙の檄を飛ばし続けた。 決勝トーナメントで日本の攻撃を期待する、という朝焼け。 リスクテイクとか覚悟…続きを読む
ビデオがなくとも吸収する熱さ 2018年06月29日 「過去」が長くなるとつい、むかしを語ってしまう、どうしましょ。 温故知新、そういって振り向いている。 50年ちかく前の話。 「サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?」 三菱ダイヤモンド・サッカー 大阪では毎週金曜の夜10時30分からの放送だったように思う。 これしかイギリスやドイツのサッカー「技術」を盗むことは不可能だった。 ビデオもDVDもなく、…続きを読む
「おいしい酢」で夏を乗り切る 2018年06月28日 大洲中学校の花壇に大きな百合が咲いていて、匂いがすごい。 妻にそう言われていたのを思い出し、見に行った。 朝の6時前なら生徒もいないので、カメラ持ち歩きもOKかな。 百合も終わりのようで、花弁が落ちていた。 もう少し早く来れば凛々しかったかもしれない。 園芸係の生徒さんが丁寧に育てているのだろうか。 ついでのお散歩で、防災公…続きを読む