『パーフェクト・ケア』 2022年07月31日 現在の見えざる不安、それはサル痘。 米国のサル痘感染者、5000人突破 NYなど緊急事態宣言 コロナをどう扱うかという出口の話が始まって、希望の光を見ていた。 するとまた神は、新たな難題をぶつけてきましたぞ。 世界の景気後退が懸念される中、新たなリスク要因が生まれたのは困りもの。 8月からまた値上げも始まるけれど、サル痘の方が怖い。 だって、サル痘は男性から男性への感…続きを読む
往来で思うあれこれ 2022年07月24日 市川で1週間を過ごし、夏を体験した気がしている。 眼科と歯科の、年に一度の健康診断を自発的に受けてきた。 じゃあまた来年ねと眼科で言われ、歯科医さんは歯垢を取りに来月ね。 運動生理学博士の三女に諭される。 リバウンドしにくい減量ペースは、1ヶ月に体重の5%以内ですよと。 伊東合宿で減量が進み過ぎたので、市川で少し調整を入れてみた。 時々だけど森林浴を風呂でする…続きを読む
入りづらい店の店主 2022年07月17日 新型コロナで変異株が猛威を振るい始め、感染者数が激増している。 これってもう、ずっと付きまとうのかもしれず、全ては自己責任と覚悟。 夏休みを前にして、観光客を見込んでいた方たちは失望しているのだろうな。 今年の梅雨は驚くほど早く明けてしまったが、またもや梅雨模様。 気象庁が梅雨明け宣言を出し渋ったのは、こういうことだったのかと思う。 マスコミも表現に困って、戻り梅雨と表現してい…続きを読む