思い出と旅人 2022年10月30日 早めの予約投稿で、穴を開けずにいる。 今日はきっと、二日酔いだと言いながら、元同僚と午前の珈琲を飲んでいる。 その後、脳梗塞で倒れた元上司を激励に行き、闘う教え子を激励しながら飲む。 金曜と土曜は、昨年亡くなった同僚を偲びながら飲み、現在の話を聞く。 あるいは昼は教え子、元同僚、総勢つねに1対1の再会とご挨拶。 北海道を去るにあたって、ちゃんとご挨拶しなかった人たち。 …続きを読む
碧テラスにて落ち着く 2022年10月23日 ご無沙汰してます、と言えるほど世事から離れていました。 幾度か、飲みに出て泥酔して発散したり。 それでも晴れない心を、やっぱりキミに会わないとね。 きっと来年はこの足で登り切ってやるぞと、富士を臨み雲を眺めていました。 妻を誘って伊豆パノラマパークへドライブ。 ロープウェイで展望台まで上がり、碧テラスで寛ぎの時間。 ずっと集中的に、世界史の学び直しをし…続きを読む
投資は自己責任 2022年10月16日 秋刀魚や栗、芋、わたしには季節を感じる食べ物がある。 ただ、イチゴの季節はいつだったかと思うほど、収穫は調整されている。 季節を感じていたいけれど、新しい時代の人たちは旬を知らなくなるのだろうか。 ドイツ在住の長女が、家族ブログに書き込むコメントに地域性を知る。 そして日本人の感性を失わないでもらいたいと思った。 ドイツ(ヨーロッパ)はムール貝の季節に…続きを読む