難民貴族とどのクチが言うや 2023年02月26日 崖っぷちかもしれないけれど、ノンビリ生きている。 可能な限り立腹を抑制し、不足を数えず、今日の幸せを喜ぶ。 少し余力ありそうなら、お礼の行脚、おかげさま参り、 奈良在住の叔母が退院したので激励に行った。 御年98、どうしようもなく元気いっぱいで、健康に生きるための講釈を受けた。 その妹である叔母が95歳、私の育ての親であり、宝塚在住。 両方を訪れるには弾丸もキツく、大…続きを読む
『小説家を見つけたら』 2023年02月19日 長く生きてしまったのでしょうか。 2000年制作の作品を「古い映画」と表現して若い人に伝えてしまいます。 先日、NHKBSで放送されて、懐かしい気持ちで見、沢山の感慨が沸き起こりました。 『小説家を見つけたら』 ■ 作品データ 原題/Finding Forrester 制作年/2000 制作国/アメリカ 内容時間/137分 ジャンル/ドラマ…続きを読む
他者の人権を否定したら終わり 2023年02月12日 ただいま脱力中。 動けば損をするから静観を粧い、傍観中。 夏は避暑地、冬は避寒地、うまく取り繕いながら虎視眈々、狸。 人生の悲哀に疲れたし、バカを相手に戦ったり嘆いたり、しない。 人生のエネルギーを、やりたいことだけに注力する。 楽しめる相手とだけ時間を共有し、ノイズだらけの人間は遮断する。 2023年、跳ねる年、42日ほど過ぎてしかしながら、革命が必要な日本。 国…続きを読む