大室山を攻めてみようか

生きていると思いもよらぬ災いに見舞われることもある。 でも、人生には奇跡が起きることだってある。 大切な人との思い出が、一歩、また一歩、人生を前に進めてくれる。 大切な人を亡くしてしまった経験が増えている。 そしてこれからも、大切な人を失っていくのだろう。 それでも悲しみ以上に、新しい出会いを恐れないでいようと思う。 怖気づくことなく新しい人と出会い、一期一会を飾…

続きを読む

重岡建治氏に会いに行く

彫刻を見て重岡建治氏の作品を意識したのは、伊東に来てからである。 オレンジビーチを歩き、なぎさ公園のブロンズ像を楽しむ。 隣接する按針メモリアルパークのウィリアム・アダムス像を見て、オレの好み。 山路を歩き、海辺を散歩する時間を持つ。 伊東の街にはあちこち、重岡建治氏の作品が点在する。 立ち止まっては眺め、妙な浮浪者に見られるのだろう。 5月2日の日経文化欄もあり…

続きを読む

増税に耐える体力をつける

人とぶつかって唇が切れてしまったよ、ちょっと腹が立ったけどね。 どんな生活をしようとも、傍らに聞く人がいる。 笑ってその日が終えられれば、それで人生は上々だ。 ■ 揺れて揺れてまた揺れて 地震が相次ぐ中で、直下型の房総半島では驚いたことでしょう。 伊東で早起きの仕事をしていたら何件かLINEが入った。 丁重にお見舞いの礼を言い、こういう時代だと思った。 …

続きを読む