今が旬のサンマにゃ脂がのってらぁ




DSC06023.JPG

昨年の9月、亡くなる前の絶対恩師の入院先を訪問したけれど、その2日目、食事に遭遇した。ちょうど配膳が始まったので退去するそのとき、絶対恩師がふと漏らしたこと。脂ののったサンマを食べたい。減塩醤油ではなく、味のする醤油をかけて焼き魚を食べたい。そんなことを言っていた。

彼とはある一時期、毎晩のように一緒に食事をし、殆どいつも奢ってもらっていて、ついでに食後には喫茶店に立ち寄って、朝まで話をしていたのだった。彼はまだ30代の半ばだったのだ。そして彼を思い浮かべると、焼き魚の記憶が多い。

最近では、輸送方法や鮮度維持技術の向上でか、東京だけではなく大阪でもサンマの刺身が食べられる店が登場していると聞く。便利になったもんだと思いつつ、ガン病棟で入院する絶対恩師の所には届けられなかった。「食べたい」話をされるのは、食いしん坊の私には、ちょっと切なく重い思いがしてしまう。

焼いたサンマに大根おろしとスダチ、これが西の横綱。いよいよこれからは、イクラの醤油漬けが始まる。東の正横綱だ。サッカー部のキャプテンにも送る、晩年の大親友にも送る、母には三女が配達する。


DSC05958.JPG

玄関の賑やかなこと。「あまちゃん」もあと3回見たら終わる。三女も先発で鹿児島に帰る。途中に、大阪に立ち寄り、お婆ちゃん孝行をする。そして月曜には鹿児島だ。いよいよ新チームでの練習が始まるのだろう。新学期も始まるのだろう。

拙宅の、冷蔵庫の中も洗濯の量も、玄関の靴も半減する。新しい生活を、我々も始めることになる。車椅子はあと2週間、レンタルを延長した。10月13日(日)、次女を送るのに新千歳空港をあれこれ大移動するために使ってオシマイになる。妻もアキレス腱を切って2ヶ月半を過ぎ、リハビリの猛特訓を重ねており、そろそろ器具の装着も終わることだろう。

10月から、大いに忙しくなる。グッドですね。

この記事へのコメント

  • moto_mach

    もう少ししたら
    玄関も寂しくなってしまいますね
    2013年09月26日 05:33
  • hatumi30331

    イクラ・・・・大好きです!
    息子が北海道に修学旅行で行ってお土産に買って来たイクラが「ほんまもん!」感動した事を忘れません。(笑)

    もうすぐ・・・二人の生活に・・
    ちょっと寂しい秋の夜長・・・・
    それもまた良しとして・・・楽しんでね。
    2013年09月26日 06:33
  • あるいる

    食べたいものを食べられない状況は辛いですし悲しいことですね。
    食べたいものを食べられるように、いつも健康でいられるようにささやかな努力を重ね、ささやかに稼いでいる僕ですよ。
    旬のものを旬に食べる。
    日本に生まれて来てよかったと思えるときです。
    それにしても国産天然もののなんと高いこと。
    庶民には辛く悲しいことですよ。
    2013年09月26日 10:55
  • ryuyokaonhachioj

    ご訪問、、nice ありがとうございます。
    これからもよろしくお願いします。
    2013年09月26日 11:20
  • muk

    昨日は蝦夷アワビいり松前漬けをいただきました。イクラも入っていて超贅沢。美味しかったです。
    2013年09月26日 16:50
  • toraneko

    訪問&nice有り難うございます。

    我が家ではもっぱら猫にとられる魚や肉ですが、母が大好きなおかずでもあり、良く猫の鳴き声がひびいています。(^_^;
    でも、魚は美味しいですからね。
    2013年09月26日 22:12
  • takenoko

    奥様ももうしばらくの辛抱ですね。
    2013年09月27日 07:26

この記事へのトラックバック