運び屋



妻が19の乙女の頃、彼女は恋人兼アッシーちゃんだった。
暇があればカローラに乗って、市川から下落合のおさお荘までやって来た。
千鳥ヶ淵の夜桜も熱海の海水浴も、連れてってくれた。


そんな恩人の娘から依頼されたら断れない、パパ。
次女王がLINEで、パパ品川まで荷物を受け取りに来て。
無気力感満載の日々、歩くチャンスを生かして、愚図愚図しながら行く。




DSC05918.JPG


次女は「天神祭奉納2019日本国際ドラゴンボート選手権大会」に出る。
大会は日曜だが今夜はうちに泊って、明日の始発の新幹線に乗って大阪へ行く。
昨日の仕事後、副業である水泳個人レッスンに向かう途中、受け取った。




DSC05919.JPG


本日も仕事を終え、副業の水泳個人レッスンを2つ終え、20時過ぎに来る。
明日の遠征の荷物や大会の道具を、事前に拙宅で待機させるという構図。
龍舟(ドラゴンボート)のパドル、ちょっとカッコイイなと思った。




DSC05922.JPG


道具と荷物を受け取った帰り、近所の珈琲店前にカッコいいバイクを見つけた。
おそらくバイクだと思われるが3輪、ちょっと距離を置いて撮影。
BMWのエンブレムもカッコイイなと思った。




DSC05931.JPG


勝手に娘のパドルをケースから出してみた。
こんなんで水をかくのか、フィリピン代表チームで。
顔も言葉も不自由しないから、溶け込んでしまうんだろうな。

主夫のパパは、明日の朝用弁当を、また手抜きの、炊き込み御飯でおにぎりかな。
椎茸の佃煮を作って「しいたけ佃煮入り卵焼き」でも添えてみようかな。
アッシーちゃんの娘だから、恩返しってことで。


さあ、三連休だ、溜まったノートを整理して、勉強勉強。




ファイト!

この記事へのコメント

  • あるいる

    ママさんはパパさんにとって恩人で、恩人の娘さんへの恩返しに運び屋になる。
    おまけに弁当まで用意して、それはもう至れり尽くせりなのです。
    恩返しだけでなく、そこに三美女姉妹への深い愛が加わるのですから、これはもう最強の運び屋になるのでした。
    ホントは大阪まで応援に行きたいけれど、そこはぐっと我慢で勉強されるのでしょう。
    今日の大阪は夕方から雨のようですが、明日は晴れるようです。
    川の流れが速くなるかもしれないのがちょっと心配です。
    勉強するパパさんと、ドラゴン・ボートを漕ぐ次女さんにファイト!です。
    まったく関係ありませんがBMWの三輪バイク、市販車でなく改造車のようにも見えますが、日曜朝のヒーローが登場するドラマに登場しそうな雰囲気ですよ。
    かっこええなぁ、です。
    乗りたいとは思いませんけれど、ね。
    二輪も三輪もなんだか転びそうで怖いのですよ。
    2019年07月13日 03:46
  • Take-Zee

    こんにちは!
    こんなスポーツがあるんですね・・・
    大会頑張って欲しいです!!
    2019年07月13日 16:21
  • 侘び助

    バイク?? 恐・・・可愛い~(^-*)
    2019年07月14日 10:52