ネット接続の不具合



現役を離脱してしまっているのでSOSは発しない。
ただ生活の、少し危機的状況の中でも、不具合が続く。
山ごもりと称していても解脱しておらず、不具合に泣く。

ネット接続が悪く、8つほどのテストを試すも改善なし。
PC自体はしっかり仕事をするが、YAHOOが遅く苛立つ。
水曜に市川へ帰りノートPCを持って来ることで応急処置とする。


週に何度かだが、必ず見に行くブログに訪問できないのが不満。
その人の見方や考え方に興味があるのだが、訪問しないのが残念。
書き込まない事に慣れ、面倒でブログを辞めるのもいいが、辞めない。

PCの不具合から派生し、電脳空間より実人生を取る人もいる。
何らかの転機でブログを辞める人もいて、寂しいが仕方ないこと。
ただ、自分の現在からすると、電脳空間からの離脱は老いを加速すると思う。

情報を取りに行く場所が電脳空間にある。
探しに行って講義を聞いて、読んで、箸休めのように休憩する。
そのとき定番のブログを見に行く、その程度だが、少し生活に彩りが出る。




20240316_085210.jpg
20240316_085236.jpg

先週、「チコちゃんに叱られる」の再放送を録画で見た。
ずっとそばにいて当たり前だった娘たちが、遠隔地で生活する。
社会人として、親以上に立派に生き、自分の人生を生きている。

自分が子どもだった頃に知らされていた、親子や家族の風景。
老いて、それとは全く違う風景に置かれている自分。
その違和感に、一抹の寂しさを感じている。

しかし、これこそが自分の願った子どもたちの姿だから悔いはない。
言葉の不自由なく外国で暮らし、仕事をし、社会に貢献する。
私の夢を実現し実践する子どもたち、でも、ただ少しだけ寂しい。

番組の計算では、私には子どもとの時間は、残り10日もない。
しかし、妻と出会えたことで十分な上、美人三姉妹と出会えた幸せ。
人生で総取りはバチ当たりさ、寂しさより、「吾、唯ダ足ルヲ知ル」だ。




ファイト!

この記事へのコメント

  • kome

    無線接続でなく、有線接続だとどうでしょう(?)
    私の場合、ルーターの前のプラスチックのごみ箱をどかしたら、あっさりと解決しました。
    2024年03月24日 18:53
  • tommy88

    ↑ その可能性はあるかもしれず、心がけます。
    まずは、人様のPCをお借りして、かろうじての参加です。
    2024年03月24日 19:01
  • 青山実花

    私も似た考えのように思います。
    まずは実生活を目一杯楽しみ、
    そして、ブログも楽しむ。

    もちろん、人生、
    何があるか分からず、
    ブログを辞めようと思う日が来るかもしれないけれど、
    その時はその時。
    今はまだ、
    続けていこうと思っています^^

    接続がスムーズになるといいですね。
    2024年03月24日 19:42
  • HOTCOOL

    昨日の朝、更新がないので心配していました。
    ルーターの問題かしらん。早く接続がスムーズになって欲しいです。
    2024年03月25日 04:49
  • ゆうのすけ

    体調崩されているのかなって ちょい心配になっちゃいました。
    でも 寝込んだり入院されてなくて良かった!^^
    あ~私は ず~っとケーブル繋がったままです。
    ルーターで無線LANも使えるんですが やったことないんですよね。
    DESK TOPゆえに。。。^^;
    2024年03月25日 05:29
  • とし@黒猫

    わたしはアマチュア無線の免許があるので、
    見ず知らずの人たちと会話して、気がまぎれます。
    1ヶ月で、200人と交信しました。

    それと、訪問看護の看護師さんと毎週1時間の
    雑談。

    人間という生き物は誰かと会話していないと
    孤独と感じて落ちていくものですから。
    2024年03月25日 10:15
  • 向日葵

    >「吾、唯ダ足ルヲ知ル」

    とはわかっていてもなかなかその状況にあまんじることが
    難しいのも人間です。
    流石先生!その状況をあまんじて受け入れていらっしゃいますね。
    2024年03月25日 12:16
  • ナツパパ

    親の介護、そしてこの独立、わたしたち夫婦の暮らしもずいぶん変わりました。
    これから夫婦二人、老いの影響を受けつつ、助け合っていかなくては、と思います。
    自分自身の残りを考えたら、もう20年も無いんですよね。
    ということは、子どもとはあと20日ですか、短いなあ。
    たしかに、足るを知る、ですねえ。
    2024年03月26日 13:33
  • yokomi

    唯ダ足ルヲ知ル....素敵な言葉です(^_^)v 我もかくありたい(^_^;)
    2024年04月03日 23:17