気象情報が大雪の話を口やかましく言い。
雪下ろしは一人でやってはいけませんと、きれいごと。
独居老人は一人で上ってやらねばならないのだよ。
さて、朝晩の冷え込みは確かに寒い。
それでも日中は陽光がリビングを温めて、暖房不要の読書。
不愉快なニュース番組のチェックを終えて、映画でも見るか。
『陰陽師0』

■ 作品データ
制作年/2024
制作国/日本
内容時間/113分
ジャンル/SF/ファンタジー
■ 解説 陰陽師・安倍晴明の若き日を描く呪術エンターテインメント。天賦の才を持つ陰陽寮の学生・晴明が、貴族の源博雅とともに平安京をも巻き込む凶悪な陰謀に立ち向かう。◆ 呪いやたたりから都を守る陰陽師の学校であり省庁でもある“陰陽寮”が政治の中心だった平安時代。寮の学生・安倍晴明は呪術の天才ながら陰陽師に興味を示さず、友人も持たず、周囲から距離を置かれていた。ある日、晴明は、醍醐天皇の孫である源博雅からいとこの徽子(よしこ)女王を襲う怪奇現象の解決を頼まれる。衝突しながらも真相を追う2人だが、ある学生の変死を発端に、平安京をも巻き込む凶悪な陰謀と呪いが動き始める。
アクションあり、淡い恋に友情ありの久々に面白い邦画を見た。
エンターテイメントであり、何となく探偵要素があって飽きず推理しちゃう。
安倍晴明(山﨑賢人)、源博雅(染谷将太)コンビが面白く、出演陣も十分だ、。
冒頭からのセッティングが良く、古文の世界観を出しつつ。
意味がわからないだろうから、ここからは現代語にてと。
そういう切り替えのイントロが良く、そして急に現代語での展開。
アクション的に復讐の呪いの言葉をかけている時。
やっぱりイケイケ、頑張れ安倍晴明と思ってしまう。
子ども用のジェットコースターに乗ったみたいな気楽な娯楽だった。

外気が冷たいので頭はのぼせず、露天風呂にゆるりと浸かった。
水蒸気が少ないからか、遠く房総半島の姿が見えた。
観光客が見えるほど近くはないが、島影の形がしっかり見える。
こんな景色を見ながら、ひとり露天風呂、大の字に点。
朝酒はしないけれど、朝湯は大好きだ。
今日も明日も快晴、もちろん大の字に、むむぅー。
ファイト!
この記事へのコメント
とし@黒猫
2作目はAmazon Prime Videoで見ました。
これは、3作目ですね。
娯楽映画ですからね。
ド派手な術を使うパターンは継承でしょうかね。
HOTCOOL
Lonesome社っ長ょぉ〜
強い味方もあるのでそろそろ劇場へ行ってみようかと。これはゴジラと
同じくシリーズものでしょうか。
シバレル毎日、オーシャンビューの露天風呂は最高ですね。
青山実花
今日気が付きました。
勝手にtommy88さんのお名前を騙って、
seesaaに移行しておきました^^;
seesaaは初期設定が、
コメント欄が閉じられているようなので、
少しずつ直していきたいと思っています^^
Inatimy
山﨑賢人さんが演じる新たな映画ができてるんですね。
気になるところ。いつか観てみたいです^^。
promethe
コメント読んでいただき、誠にありがとうございました。
私のコメントが役に立つのでしたら、どうぞ使ってやってください。
長文になりすぎましたので割愛しましたが、徳大寺氏の筆誅を読んで、当時の私は日産の経営陣と、バブル崩壊以降実体経済を立て直すことなくのうのうとダメ政治を続けている政治家たちや官僚たちが二重写しに見えたことをこの機に書き添えておきます。
記事、楽しみにしています。