昨日お出かけ前に見たTVで、バカなインタビューをやっていた。
聞き手に悪意があるのか、あるいはただのバカが尋ねていたのか。
ガソリンスタンドでカメラとマイクで、インタビューだ。
あろうことか、黒塗りのベンツに給油を終えたマダムに問うのである。
5000 円のガソリン代の中にいくら税金が含まれていると思いますか?
1000円くらいかしら、とマダムと言うか、女性が答える。
ガソリンスタンドに、お洒落なハーフコートをお召しで。
顔出しやんか、太っ腹でございますこと。
照れることもなく、普通に女性は答える。
聞き手は、2000円ですと正解を言う。
あら~、高めに言ったつもりだけど随分高いんですわね。
(アホか)と、レポーターに対して思ったよ。
単純に車の維持費を考えたら、ガソリン代の税額なんて気にするかい。
ちょこちょこ走り回るのでもなさそうで、ちょっと日本橋三越まで、でしょ。
想像するに、ガソリン代だとか、そのうちの税額だとか、気にはしないはず。
質問者が悪意を持って尋ねたか、聞ける人がいなかったかだろう。
時々給油する程度の人は税額など気にはしない。
一人に質問しただけで構成して、いい番組が作れないのも分かる気がする。

ガソリンにかけられた税金は、始め、高速道路整備のはずだった。
それがいつしか読み替えをして、税を誤魔化して二重課税も横行だ。
(税金に消費税まで付けていて)取りやすい所から取るという原則。
自民党の長きにわたる誤魔化しと、民主党の失態に便乗したままだ。
電気自動車が増えて来ると、ガソリンからの税収が激減するはず。
論理性を欠いたインチキが横行し、破綻に向けてまっしぐら。
ファイト!
この記事へのコメント
とし@黒猫
なんだかんだ、次の選挙で票集めに
つながる政策ばかり。
HOTCOOL
日本維新の会。維新?まったくの保守。
drumusuko
今回私もシーサーネットに移行しました
http://drumusuko1.seesaa.net/ です。
引き続きよろしくお願いいたします。