楽しいニッポン何処へ行く



■ イシバ語録『楽しい日本』
 「これからは一人一人が主導する楽しい日本を目指していきたいと考えております。楽しい日本とはすべての人が安心と安全を感じ、自分の夢に挑戦し今日より明日は良くなると実感できる、そうした活力ある国家です」 (2月24日/通常国会「施政方針演説」より)



今日より明日は良くなると実感
と仰るイシバカ、予算欲しさに「地震発生確率」を発表するようになった。
予算継続で、地震予知して毎日が楽しいだろうけど、不安が煽られる。
2024年1月1日の時点では30年以内に南海トラフ地震が発生する確率が74~81%と評価されていたが、2025年1月1日の時点で75~82%と評価されたことで、80%に引き上げられた。 (令和7年03月07日/気象庁地震火山部)



誰かがむかし言ってた。
夢もチボーもない
東京ぼん太かな、1960年代。
この国には少なくとも、希望はなかったかもしれない。




79947_0.jpg


夢も希望もないから不倫でもしようか。
安易に走る方々の逃避行、昔は切実だった。
しかし今は、営業だし、出張だし、晴れてるし。


楽しい日本はどこへ行けば手に入るのだろう。
今日を生きる、今日を楽しく、明日の事はその後だ。
楽しいニッポン、妻と不倫ごっこでもするかな。


キシダは最悪だったが、イシバカは突き抜けてる。
前原は各党を割って出て、何回つぶして歩くのだろう。
今月の引き落としは何とかなったが、来月、闇バイトに希望を見出すの?




ファイト!

この記事へのコメント

  • まいく

    高額医療制度を改悪しようとした時点で「安心と安全」は感じられなくなりました。 一般庶民は現在の高額医療制度前提で生活設計を立てていることがどうしてわからないのでしょうか? おそらくそのような心配をしたことがないのでしょうが。 これまでは比較的好意的に見ていたのですがもう少し真剣に見た方が良さそうです。 いずれにしても支持政党なしで迷走中ですが。。
    2025年03月11日 00:18
  • HOTCOOL

    国のトップがお花畑だと先行き不安。
    前原は小沢二世。壊しや(笑)
    2025年03月11日 04:16
  • とし@黒猫

    電話アンケートで、総理の支持率、自民党の支持率、
    共に低いけれど、それでも支持者が、そこそこ
    いますが、その理由は、
      他に相応しい人がいないから
      他に適当な政党がないから
    という理由という情けない日本です。
    2025年03月11日 12:34
  • JUNKO

    私は今日も頭痛がなくて快適.このまま続いてほしいです。
    2025年03月11日 15:20
  • ヨッシーパパ

    財津一郎かと思ったら、ご指摘の通り東京ぼん太でした。
    2025年03月11日 18:21
  • kome

    ヤフーで3.11と検索すると自動的に10円の募金になるそうです。23時59分まで。
    2025年03月11日 21:59