春だドジャース パンまつり



サッカー小僧ではあるけれど、にわか野球ファンもやる。
今日、ドジャースがやって来る、それだけで嬉しくなる。
トランプ発の毒舌は不愉快だが、大谷・山本・佐々木情報は待ちに待つ。

言ってはすぐに訂正する、ほぼホラ吹き首相のイシバ映像は不要。
志の高い日本人選手の投げる打つ姿を見ていたい。
そんなドジャースがやって来る、チケットは取れなかったがTV観戦。

ドジャースの練習試合、公式戦、サッカー日本代表の試合。
この程度の事で、生きる意欲が湧いてくる。
イシバがいなくても、自分流に自分で「楽しい日本」を作っている。




m_AA4I0886-ccba7.jpg


札幌に住んでいた頃の写真。
春が訪れる予兆としての暖気は、お隣りの屋根の雪を緩ませる。
やがて、ドドーって雪の塊が落ちてくる。

拙宅は吹き抜けにしていて、傾斜した屋根が長く、雪の落下音が迫力満点。
落ちた雪はドスン、やがて落ち切るとボムって音がする。
いわゆる「雪下ろし不要」の屋根にしていたから、雪の落下を楽しんだ。

冬も楽しんだが、春を感じながら、春を待つ時期も好きだった。
頭の中はいつもお花畑、心はピッカリ青春、春よ来い、ねママ。
手放した家には今、素敵なご家族が住み、BMが2台止まっている。




ファイト!

この記事へのコメント

  • HOTCOOL

    チケット争奪戦に全敗。
    あなたの前に5万人待ち・・・
    2025年03月13日 04:22
  • 向日葵

    ドジャースの開幕戦の前の練習が見られるチケットも
    17万人待ちの争奪戦の後「1時間」で売り切れてしまった
    らしいですね。

    ♪~ お・お・た・にくんがぁ ♪~
      ♪~  やってぇ~ くぅるぅ~~  ♪~
    2025年03月13日 05:42
  • JUNKO

    面白い写真と思いましたが札幌で撮ったものでしたか。さすかにもう屋根に雪は積もっていません。溶けだすと早いです。同じ空の下に大谷選手がいると思うだけで嬉しいです。
    2025年03月13日 15:36