三女はモルモット 2017年11月28日 三女が日曜に初マラソンを走り、完走した。 授業の実験と計測、研究の一環で、第37回つくばマラソンを走った。 自分でモルモットを演じて、あちこち痛くなっているらしい。 自分をモルモットに「最大酸素摂取量」や「最高心拍数」のデータを取り、趣味のように血液を抜いて分析していたらしい。「走の経済性」と言う指標を出していたらしく、初マラソンの予想タイムまで出していたと聞く…続きを読む
三女が初マラソン 2017年11月27日 大学院生にもなって、三女が体育の授業で初マラソンを走った。 ずっと、今年の2月までは、水泳選手として泳ぎまくっていたのだが。 なぜにマラソンよ・・・、しかし、単位のためなら仕方がない。 「大雪原のちいさな家」? 先週のスカイプで、三女は膝が痛いと言っていた。 ・・・選手じゃないんだから、足の、手を抜いて走れ。 ・・・流しゃいいんだよ、健康第一。 …続きを読む
メモまみむ 2013年04月27日 どよめくまでの静寂の中で裏方の調整は進む。 ざわめきの中で狩猟者たちだけが緊張を強いられる。 台頭するCanon軍団の中で孤軍奮闘のNikon、その雄姿、賛嘆。 一瞬のレースを切り取り切り取る、シャッター音。 指先も震える目の前のデッドヒート。 雌雄は決し、どよめきも溜め息も、デジタルのデータと化す。 確かに彼は敗れた。 その刹那、彼は真剣に戦った。 次に…続きを読む